コロナ如きを理由に卒業してなるものか

今週のお題「卒業」


他人と近況を話すときについつい頻繁に登場させてしまうキャラクターに兄弟がいる。
おかげで高確率で「兄弟と仲が良いのね」と言われる。実際そうだ。

兄弟とは価値観が近寄っているため話が盛り上がる。もう二人とも良い大人だが電話やLINEで話したりオンラインゲームを一緒にプレイしたり旅行したりしている。

 

毎年春先は2人でディズニーランドに行く。
きっかけは弟が大学受験で二浪*1して落ち込んでいたので、いっそのことパーっと遊びに行ってしまおうぜ!と誘ったこと。それ以来かれこれ4年、恒例行事だ。

 

今年も多忙ながらなんとか予定を立てた。
友人の結婚式出席のため上京するのでそれに便乗して1日くらい遊ぼうと。
結果はご存知、コロナウイルスの影響で夢と魔法の王国は休園状態。
さらに本日、休園の延長も決まったようだ。
友人の結婚式も延期となった。

www3.nhk.or.jp

ホテルも飛行機も予約済だったが、事情も事情なので幸いキャンセル料等は一切かからず、図らずも急に約10万円が銀行口座に戻ってきて複雑な気分。

 

伝統は途切れた。

私も兄弟も既に20代中盤。いつかは連絡が疎かになり、ゲームの趣味もズレ、ディズニーにも別々に行くようになるかもしれない。

だが今年をその時にしたくない。それもコロナごときのために。
こんな卒業は嫌だ。

一刻も早い収束を願っている。
そして来年の今頃には、また兄弟とドナルドを囲んで写真を撮っていたい。f:id:rurururu-0:20200312105912j:image

 

*1:狙いが旧帝大だったので二浪くらいはデフォルトだったと思う。現在は無事大学生をしている。

20000日後に死ぬ女(満80歳没の場合)

今週のお題「大切な人へ」

 

私の大切な人は私自身です。

そりゃ家族や友人や恋人も大切だけど、
最も大切な人はと問われれば今のところ自分自身に他ならない。

何をするにも、
自分のためになるか、自分の損にならないか、満足できるか
を基準にしている。

すごく自己中心的に聞こえるし実際自己中心的なんだけども、
これって当然のことじゃないのか。

人生80年として既に約25年消費した。
残り55年、残り2,874週間、残り20,120日。
こんな短い時間しか残されていないのに自分のことを後回しにできるか。

 

世の中自分のことを優先事項のかなり下に設定している人が多いと思う。
そういう人には今一度、自分のことをもっと大切してほしい。
なんたって今25歳以上の人は約20000日後には棺桶に片足突っ込んでるんだから。
まぁそれも自分の子供ができたら変わってくるんだろうけど。

 

念のため言っておくとここで言う自分を大切に、というのは
なにも他人や周囲の環境のために何もしないってことじゃない。
周りが幸せになれば自分も嬉しいし、善行は巡り巡って自分に返ってくる。法律やマナーを守らなければ自身が生活する環境の秩序を乱すことにもなる。
(そういえば全く自分のためにならない善行なんてないってジョーイに言われたフィービーが自分にプラスにならない行いを探すエピソードが『フレンズ』にあったっけ…)

 

 

1週間生き延びられる程度の元気ならその辺に転がっている

今週のお題「元気の秘訣」

私の元気の秘訣、それはスプーン一杯の砂糖

勿論ここで言う砂糖はスクロースを主成分とした糖の結晶のことではない。
日々の暮らしにおける小さな楽しみ、小さな幸せを指す。

「メリーポピンズ」を観たことがある人ならピンとくるだろう。
挿入歌の一つ「A Spoonful of Sugar」の一節だ。

That a spoonful of sugar helps the medicine go down,
the medicine go dowwown,medicine down.
Jast a spoonful of sugar helps the medicine go down
in a most belightful way.

ひとさじの砂糖があるだけで
苦い薬も飲めるのよ
ただちょっぴり砂糖があるだけで
楽しくなるわ

 

私はスプーン一杯の「砂糖」に生かされている。例えば・・・

・pixivで神絵師さんが描いた推しCPの漫画を見つけた。
・ツイートにいいねがついた。
・1連ガチャ1発で目当てのキャラが出た。
・ロフトで可愛いマステが安売りしてた。
・好きなYoutuberが動画更新した。
・いつになく化粧ノリが良い。
・地下鉄の乗り換えがスムーズ。
・見直ししたらスマホ料金が2000円も安くなった。
・適当に買ったポテチが美味い。

 

今週だけでもこんなに砂糖を摂取している。
辛いこと、嫌なこともあるけど1週間乗り切る程度の元気はある。

こういったひとさじの「砂糖」を見逃さないこと。
どんな些細なことも「砂糖」と認識すること。
そういうコンディションを常に保つこと。

それが元気の秘訣です。

 


Mary Poppins - A Spoon Full of Sugar with lyrics

 

父と車とエキセントリック少年ボウイと私

幼い頃、父の車のカーステからは
ごっつええ感じの「エキセントリック少年ボウイ」のテーマが流れていた。

 このCDをエンドレスで流していた父。
「同棲相手は親父の2号今はフリーの訳ありニイハオ」なんて歌詞を
小学生に聴かせておいて「真面目に勉強しろ」はねぇだろ父。
そりゃこんな大人になるわ。

 

そんな父のカーライフは数年前に永眠した。
元々運転すると人が変わるタイプで、カーライフ晩年は2年に1度は事故ってた。
視力低下と癲癇の影響もあるんだけど、その期間に人死にが出なかったのが幸い。
(後部座席にいた弟が歯を折ったことを母はいまだに許していない)

ちなみに最後の車は3.11の津波に浸かって壊れた。

 

転じて私はと言うと、免許を取って以来運転していない。
かれこれ2年ペーパードライバー。

でも今年になって無性に運転がしたくなった。
せっかく北海道にいるのだから広くて車通りの少ない道を走りたい。
カーステから景気の良い曲を流しながら。

FALL OUT BOY やImagine Dragonsなどの洋楽、映画のサントラ、ORANGE RANGEUVERworldなどの懐メロ、勿論ディズニーとアニソン…妄想するだけでも楽しい。

そしておそらく「エキセントリック少年ボウイのテーマ」も
HDDに入れてしまうんだろう。
そしてカーステでそれをかけるたびに
父が元気に運転していた頃を思い出すんだろう。

 

 

ちなみに車を買う気は無いのだが、
MT車をレンタカー屋で検索してもトラックしか出てこなくて困ってる。
技術的にはAT車も運転できるのだが、
踏み込んだら踏み込んだだけ加速するあの感じが怖いのだ。

雪が解けたらリースでもしようか。

 

カエライフ×はてなブログ 特別お題キャンペーン #ドライブと音楽

カエライフ×はてなブログ 特別お題キャンペーン #ドライブと音楽
by ホンダアクセス

 

【SW Ep9】コンテンツからデトックスされたファンはそれでも応援を続けるのか

今週のお題「応援」

奇跡的に札幌にもスターウォーズコラボカフェがやって来た。
いかんせん開催場所が公共交通機関の網目を巧みに避けたド田舎、車がないと絶望的な場所なのが気になるが、北海道に来ただけ良しとする。

開催日の週末すぐに行ってディズニーランドの中のような価格の食事をとり、グッズを買い漁ったわけだが、周りを見て思うことがあったので書いておく。

f:id:rurururu-0:20200128115612j:plain

休日のお昼と言うスタンダードな時間帯に行ったのだが、周りは2~6歳の子供を連れたファミリーばかり。マイカーを持っていてスターウォーズ好きの層=家族連れになるのだろう。それに現在幼年期の子供の親をやっている30~40歳は、ちょうどプリークエルをやってた時に子供だった世代だ。

だから主に親がSW好きなのかなと思っていたのが、周囲の子供たちから専門用語が出るわ出るわ。「R2-D2」「チューバッカ」「BB-8」の名前などは序の口。

「これはTIE-FighterじゃなくてTIE-Intercepterだよ」
「ママ、今かかっている曲はレイの曲なんだよ」
「ランダムキーホルダー、パルパティーンだった…」

などなど。個人的にパルパティーンを皇帝でもダース・シディアスでもなく実名で呼んでる子供に驚いた。ほかにもつい先月から始まった「マンダロリアン」について語る母子、ダースベイダーのパネルと写真を撮りながら自由に持てるライトセーバーがカイロ・レンのモデルであることに不満を述べる少年。とても頼もしく思えた。

ARTFX+ STAR WARS パルパティーン皇帝 1/10スケール PVC製 塗装済み簡易組立フィギュア

対して私の周りにいる中高年以上のスターウォーズファンが、ここ数年集まって話すのはシークエルの悪口ばかり。妙だと思うこと、期待外れなことはたくさんあるけど面白いところもいっぱいあるはず。それを思ってたんとちゃうから否定する。もううんざり。(全員が全員そういうわけではないけれど)

でも彼らが悪口を言うのは当然、だってルーカスフィルムおよびディズニーは彼らをターゲットにしてないのだから。文化として成長するために、これまでの基盤を支えた中高年層を切り捨て、老い先長い子供をターゲットにしたのだと思う。端的に言えばデトックスだ。思い切った決断だが、吉と出るか凶と出るかは十年後くらいに分かるだろう。


レイを主人公とするシークエルトリロジーは批判も多いが、新しいファン層の開拓という点においては成功だったのだと思う。
監督の交代や脚本の変更、グッズ向けの新キャラなど金と権力の臭気がひどいが、大昔から「映画」が俗にまみれたビジネスの材料であったことを思えば、そしてスターウォーズという映画が頭を使うタイプではない、良くも悪くも大衆娯楽であることも加味すれば、納得の出来なのかもしれない。

生物が新陳代謝を繰り返すように、政権が交代するように、雑誌が定期的に誌面を刷新するように、1つの時点で留まると成長は止まり腐敗が進み、忘れ去られていく。たとえ過去の功績を劣化させることになったとしても、さらに話題の中心でいるためには変化が必要なのだ。

だから私はスターウォーズについて論じることはあっても決して否定はしたくないし、これからも応援し続ける。プリークエルだって当初は受け入れられてなかったが、時間が解決してくれた。何が正しいかなんて当座は分からない。

そして、今いる中高年のファン層はプリークエル公開時ぶーぶー文句を言いながらもついてきた人たちだ。今回も「ファン辞めるわ」とか言いつつ残るのだろう。

【大河感想】麒麟がくる第1話「光秀、西へ」【クラシックな洋画っぽい】

ようやく第1話観たので感想。というか忘備録。
見続けるか分からないので簡単に。

 

【実況メモ】

  • いきなりのグラディエーターパロwww
  • これ見よがしな水色
  • 着物が笑点チック、色調補正もビビット
  • 服装的に清盛や龍馬伝系の路線でないことは分かった。
  • 狭い室内で槍は…脇差にした方が良いのでは?
  • ジョン・グラム…
  • 絶対監督洋画好きやん
  • 演技わざとらしいのはわざとなん?
  • 西村雅彦何言ってるか分からん
  • 稲葉山城!義龍!
  • もっくん道三…良いね
  • 久しぶりに日本のドラマ見てるせい?マイクの具合?それとも耳悪くなったのかな?俳優さんの滑舌悪くね?
  • 船のシーン、タイタニックパロ?
  • 松永!一気に今にもおっさんずラブが始まりそうな絵面に
  • 光秀と松永の絡みって無双やBASARAのオリジナル設定じゃなかったのか。
  • サンタさんかよ松永(もしかして日本人で初めてクリスマス休暇取った話に基づいてるの?サンタ発祥の地?)
  • 火事シーンで爆破&スローモーションは一気にバックドラフト
  • 麒麟がくるのタイトル回収、良いね。
  • 沢尻じゃない帰蝶登場、つぎはぎ感は思ったほどない。

 

【予想】

  • 山崎決戦後死んだ光秀がグラディエーターの如く死後の世界で稲穂を撫でる
  • 賊から助けた農民(菊丸だっけ?)はスパイ
  • 死んだと見せかけて生き残り、天海篇までやる

 

【感想】

  • 監督絶対洋画好き。

 

www.nhk.or.jp

職場でピッピを飼うか、さもなくば毒毒モンスター上司を野に放ちたい

職場で新卒が怒られていた。

他人の不幸は蜜の味という鬼畜外道を除き、大抵の人は他人が怒られているのを見るのは良い気分じゃないだろう。

私は身体機能に影響が出るほどストレスを感じる。動悸が早くなり、若干過呼吸気味になり、体の末端が痺れてくる。今はそれだけだが小学生の頃、同級生が怒られているのを見てマジでリバースしたこともある。


それを踏まえて冒頭に戻る。職場で新卒が怒られていた。

学生気分が抜けない子供。控えめに言ってゆとり。ゆとり教育世代じゃないはずだけど(私はモロ世代)。私も何度か彼に「ゆとり乙」と思ったことがある。どうにもだらしがない。部署もプロジェクトも異なるので私が実害を被ったことはないけど。

 

会社としては結構大きくてお堅いんだけど、私のいるフロアは割とアットホームというか、IT系にありがちな上下差の無い職場だ。だからこそ上司や先輩に対する尊敬は自発的に表現しなければならない

表現と言っても飯や飲みに同行するとかつまんねーギャグで笑うとかそんな大仰で無駄なことじゃなくていい。与えられたタスクをこなした上で、手伝えることがないか聞くとか、分からないことを聞いたらしっかり覚えて再び聞かなくても良いようにするとか、そういう当たり前のことだ。


怒っている上長に言わせると、その新卒はそれができていないらしい(さっきも言ったが別部署なので詳しいことは知らない)。

先輩に教えられたことをその場では「分かりました」と言いながら覚えない、メモを取らない、後日同じ質問をする。与えられたタスクを期限内に消化できない。そのことに罪悪感を感じておらずヘラヘラと謝る。先輩より先に出社しない。などなど。

個人的には出社時間に関しては別に良いと思うけどね。新卒の身でできる仕事は少ないから早く来ても時間を持て余すだけだろうし。そういう形式にこだわるならその上長が別部署に行けばいいのに*1。ただ時給制なのでぎりぎりに出社して足りなくなった分を残業手当数%が付随する定時後の時間で補填するのはやめてほしいと思ってた。

これまでもその新卒がたびたび注意されているのを見てきた。特に出社時間、終業時間について。先輩方が時間にルーズなのは生産性があるから、生産性の無い新卒は時間を守りミスをしないよう気を付け課せられたタスクをこなし、学ぶのが仕事だ、とか。まぁ正論だ。


ただしこの叱っている上長にも問題がある。とにかく毒属性なのだ。
もう他に選べる言葉あるだろというところでもわっざわざ毒々しい言葉を使い、周りのHPをごりごり削る。周囲の人は毎ターン状態異常:どく。
仕事の時は勿論日常会話でも毒を振りまく。基本人を馬鹿にしてて5分話すだけで疲れる。もう衛生管理資格保持者より「いやしのねがい」覚えてる社員置こうよ。あるいはオフィスでピッピ飼おうギエピー!

ポケモンセンターオリジナル ぬいぐるみ リーリエがたいせつにしているピッピにんぎょう

ただ上長から毒とともに吐かれる叱責は十中八九正論なのだ。だから誰も反論できない→助長という悪循環。課長からの「言葉使いに気を付けてください」なんて注意は合理性重視の上長からしたら無駄以外の何物でもないだろう。聞く耳もない。

 

その誰もが恐れ、嫌い、触らないようにしている上長が新卒を説教していた。
まぁ圧倒的に少なく設定していたはずのタスクを期限以内に消化できず、あまつさえ「できませんでしたテヘペロ」みたいな態度をされあのだから怒って当然だ。

だが説教と一緒に上記の毒も一緒に吐いている。「いつも先輩より遅く来て、自分の仕事終わったらさっさと帰るからいつまでも仕事を覚えないんだろ」「お前はこの5か月間で売り上げに貢献したのか?してないだろ?」「ふざけんなよ」と。正論なんだけど、その生理中の女のヒステリーみたいな口調、やめてくれ。

ダメージを与えるなら被説教者の新卒にのみにしてほしい。周りの人の聞こえない振りが居心地悪すぎて死にそう。こんなのパワハラ横行してる職場じゃ生ぬるいのかもしれないけど、物静かな平和主義者が集まるこのオフィスではかなり異様な光景なのだ。

 

むしろダメージを与えるような説教自体が間違ってる?説教なんだから相手に対する多少の精神的ダメージは仕方ないと思うんだけれども。でもこの上長のは「説教に付随するダメージ」じゃなくて「ダメージに付随する説教」みたいになってる。

説教するなら「どく」じゃなくて「ノーマル」とか「でんき」とかもっと直接心に響くようなタイプで仕掛けてくれ。(でも間違っても「かくとう」タイプはだめだぞ。)

www.pokemon.co.jp

そうして新卒と一緒に私のHPも赤ゲージに。ディズニー音楽聴いたり帰りにコスメを買ったりしてなんとか精神を保ったが今でもトラウマが収まらない。

私が会社でリバースする前に別の部署に行ってくんないかな~この上長(新卒がいなくなってもまた第2第3の被説教者が出てくるのは目に見えているので上長の方に移ってほしい)。

 

ポケモンセンターオリジナル ぬいぐるみ Pokémon fit マタドガス

ポケモンセンターオリジナル ぬいぐるみ Pokémon fit マタドガス